


















イギリス アンティーク トリオ カップ&ソーサー Samuel Radford
¥8,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
イギリス Samuel Radford(サミュエル ラドフォード)のアンティーク、トリオカップになります。
Samuel Radforは1879年頃~1955年にイギリスにて長く愛され、製造されていた陶器メーカーになります。また、18世紀ごろロンドンにて発明されたボーンチャイナと呼ばれる乳白色で薄く、透光性のある焼き物を作る技法を用いた作品を数多く作っていたようです。因みにボーンは骨、チャイナは磁器のことです!
こちらのティーカップセットもボーンチャイナで出来ており、薄く光に当てると透ける様な透光性のある焼き物に、よく見るとカップやお皿表面も品のいいウロコ様な凹凸があり、高い技術で丁寧に造形と絵付けされているのが分かります。
絵柄は、珍しいジャパニーズパターンと呼ばれるもので、梅の花の様な柄が見られます。文字に起こすのが難しいのですが、とても惹かれるものがあり、普段あまり柄物のカップは買い付ける事は少ないのですが、一目惚れしてしまいました!!
裏のマークはSamuel Radfordとしては、イニシャルにクラウンが付いている物が多いようですが、極わずかにイニシャルのみの物もあるようで年代も古く珍しい物ではないでしょう!?
アイテムは、カップとソーサーとケーキ皿の3点1セットとなっております。
古い製法で作られておりますので、焼き物の釉薬の溜まりや焼き上げの際の鉄分による黒い点などが見られる場合が御座います。また古い物ですので多少のシミや黄ばみ、擦れなどは御座います。アンティークの物になりますのでご理解下さいませ。
現在では、製造、販売されていないメーカーのアイテムですのでコレクター心もくすぐられてしまいますね!!
サイズ (多少の個体差御座います。)
カップ 高5.5×Φ8.3 取っ手を含む直径10.5cm
ソーサー 高2×Φ13.2cm
ケーキ皿 高2×Φ17.5cm
トリオ1セットの価格になります。お間違えないようご注意下さい。
-
レビュー
(29)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込
SOLD OUT